Skip to content

EC経営者が今知るべき
「資金調達」と「事業戦略」のすべて

〜最新の補助金・助成金 活用術から、2026年M&Aトレンド大予測まで〜

大林 浩 氏

株式会社Next Deal

橋本 充弘 氏

株式会社ヴァースモア

児玉 龍哉 氏

マクスウェルグループ株式会社

2025年12月11日 ( 木 ) 13:00〜

Highlights of this event

最新の補助金・助成金 活用術から
2026年M&Aトレンド大予測まで

EC事業の成長を加速させるために不可欠な「足元の資金調達」と「未来の事業戦略」。本セミナーでは、EC経営者が今知るべき重要なテーマを専門家が徹底解説します。
ECサイトの改修やシステム投資に今すぐ使える「補助金・助成金」の最新情報と申請のポイントから、再編が加速するEC業界の「2026年M&Aトレンド」、“買われるEC事業”の条件、そして経営者が取るべき出口戦略まで。
事業の「今」と「未来」を見据え、成長戦略を描くためのヒントが詰まった、すべてのEC事業者様必見の内容です。

Time table

第1部 13:05~13:35 株式会社Next Deal

2026年、買われるEC/EC関連事業はここだ!
M&Aトレンド大予測ベスト5

2026年のEC業界は再編の波が加速。
本講演では、「買われるEC/EC関連事業」をテーマに、ヘルスケア、越境EC、AI活用支援などM&Aトレンドの最新動向を徹底解説します。
実際に評価が高まる事業モデルや“買われる会社”の条件を具体事例とともに紹介し、経営者が取るべき成長戦略と出口戦略を提示します。

大林 浩 氏

株式会社Next Deal
代表取締役社長
証券会社での法人営業・投資銀行業務を経て、 Webマーケティング会社の代表として事業拡大を牽引。
2012年SIKI株式会社(現、株式会社Next Deal)設立
自身でも株式譲渡3回、事業譲渡5回、合併1回、事業譲受1回を経験し、 企業成長フェーズに応じた最適な資本戦略と 成長支援を数多く実践してきました。

第2部 13:35~14:05 株式会社ヴァースモア

EC事業者向けに活用可能な代表的な補助金助成金

EC事業者さま向けに活用可能な各補助金助成金の申請ポイントをご案内

橋本 充弘 氏

株式会社ヴァースモア
代表取締役
2001年‐2020年 19年間に渡り、サイバーエージェントグループにて、通販事業やアフィリエイト広告会社の立ち上げ、広告本部の顧客開拓責任者など歴任
2020年 株式会社ヴァースモアを設立し、現在は中小企業向けの補助金助成金の申請支援、マーケティング支援などのサービスを提供

第3部 14:05~14:35 マクスウェルグループ株式会社

調整中

調整中

児玉 龍哉 氏

マクスウェルグループ株式会社
代表取締役
2018年3月に一橋大学社会学部を卒業後、新卒でトヨタ自動車株式会社に入社。
トヨタグループ全体の広報を中心とした管理部門での業務を経て、2022年より中小企業診断士として、マクスウェルグループにて企業向けコンサルティングや各種補助金申請のサポート等に従事。2023年より代表取締役に就任。

Apply for seminar

お申し込みで7日間のアーカイブ視聴可能

本セミナーのお申し込みによって、下記の各企業のプライバシーポリシーに同意したものとみなされます。

また、セミナー申し込みにあたっては、通販通信ECMOの会員登録を実施させていただきます。

必須会社名

必須部署名

必須担当区分

担当区分を正しく選択してください

必須役職

役職を正しく選択してください

必須お名前

必須企業URL

必須郵便番号

必須住所

必須業種

業種を正しく選択してください

必須年商

年商を正しく選択してください

必須電話番号

必須メールアドレス

メールアドレスを正しく入力してください

必須本イベントを 知ったきっかけ

業種を正しく選択してください
各社のプライバシーポリシーをお読みの上、同意して送信してください。

必須

 各社のプライバシーポリシーに同意する
"同意してください

※「未入力の項目があります」と表示される場合は、電話番号入力フォームにハイフンが入っている可能性があります。ご確認くださいますようよろしくお願いします。

※「@gmail.com」やGoogle workspaceのメールアドレスでお申し込みになった方々については、現在返信メールが届きにくくなっております。お申し込みは完了しておりますのでご安心くださいませ。ZoomのURLについてはこの後遷移するフォームよりご取得くださいませ。

※個人情報の取り扱いについて
ご記入いただいた全ての項目について、セミナー・イベントの受付・運営、サービスのご提案、今後のサービス向上の目的で、電子データ又は紙で共催先企業へ第三者提供する場合がございます

〈プライバシーポリシー及び個人情報取得における告知・同意文〉

各社のボタンをクリックするとプライバシーポリシーが確認できます。

※オンラインセミナーのお申し込みで取得した個人情報については、共催者・講師間で共有いたします。取得した個人情報は、当社ならびに共催者・講師からのご案内に利用させていただくことがあります。
※オンラインセミナーのお申し込みにあたっては、通販通信ECMOの会員登録も同時にさせていただきます。
※オンラインセミナー開催中に、様々な資料のご案内をさせていただいております。通販通信ECMOの会員登録が完了していると、スムーズに資料のダウンロードが行えるようになります。

Scroll To Top